【ブラック企業体験談】クライアントや社内関係者からの、なり止まない電話により一駅移動するのに1時間かかるブラック企業の恐ろしき実態。

私が転職したブラック企業では車、即ち社用車での移動が基本だった。それなのにも関わらず、しかし、恐ろしい事に車に保険がかけられていない。しかも、事故を起こしてしまった場合、会社は守ってくれない。

 

だから、万が一、事故などを起こしてしまった場合、莫大な金額を自己負担で払わなければならなくなる。実際私の直属の上司である諏訪が軽い事故を起こしてしまった時も、数十万円もの金額を自己負担していた。それは給料から支払われ、事故を起こしてしまった翌月に天引きされる。その金額でまかなえない場合は、翌々月支払いとなる。だから重大な事故を起こしてしまった場合は、支払いのために仕事をしているような形になる。

 

・・・が、もちろん電車で移動する事もある。その場合は車よりもある意味過酷な状況に立たされる事もある。

 

午後になると基本的に電話がなり止む事がないことは、以前お伝えした通りだが、電車の中では電話に出る事はできない。いや、出来ない訳ではないが、やはりそれは気を使う。中には10分近く電話で話す事もあるし、基本的に電車の中で電話をする事はしなかった。

 

ではどうするのかというと、電話が来るたびに、ホームに降りてかけ直す事になる。しかも電話を切っても切っても延々となり続ける為に、なかなか目的地まで到着しない。私の場合、一駅2・3分の距離を移動するのに、1時間かかった事もある。これなら、歩いていった方が良いじゃないかと思うかも知れないが、中にはノートパソコンを開き、確認しながら電話をしなければならない案件も含まれていたため徒歩で・・・というわけにはいかない。歩きながらノートパソコンを開く事は出来ないし、必ずどこか通行人の邪魔にならない物陰に隠れて作業をする事になる。

 

同時進行でクレームが来た時なんかは最悪だ。もう何時間も駅から動く事が出来ず、対応に追われる事になる。私の場合は、基本的なクライアントは前任の諏訪から引き継いだのだが、引き継いだ時から1日一本はクレームの電話がかかってきていた。私が担当していた訳ではなく、しかも引き継ぎらしい引き継ぎもされておらず、状況なども全くわからないので、その度に何度も関係者に電話をし、事実確認を行っていた。

 

ちなみに私が引き継いだ時点で諏訪は会社を辞めていた事が、さらにそれらのクレームに拍車をかけた。「なんでわからないんだ」「お前が今の担当だろ」「諏訪との間でこういう契約を結んでいた。諏訪から訊いてるはずだろ」・・・そんなことを言われてもわからないものはわからない。また、きいていないものはきいていない。引き継ぎ書もなく、諏訪は退職し会社におらず、会社に情報も残されていない。社内の誰に訊いてもクライアントの情報がわからないといわれる中での仕事は相当大変なものだった。

 

今、思い返してみて、そう思うと、私の場合はある意味同期入社のKよりも過酷なものだったのかも知れない。なにせ、諏訪は各クライアントに対して細かく仕事をし、それぞれのクライアントに特別なルールを設けていたのにも関わらず、一切その情報は引き継いでおらず、ひとつひとつ確認をしながら仕事をしていったのだから・・・。

 

つづきはこちらから【ブラック企業体験談】ブラック企業では膨大なる仕事量をこなす為に、移動中は常に片手に携帯電話を持ち移動していた。

1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です